2020-12-01から1ヶ月間の記事一覧

特別な仕事納め

年末年始大学病院などの基幹病院は新型コロナウィルス感染症の救急患者さんに対応しています。しかし、多くのクリニックは年末年始の休診に入りました。どこかでクリニックを開こうとしても、周りの薬局が閉じられていたり、基幹病院の受け入れが制限される…

共産主義とガイドライン

マルクスの共産主義は何故世界全体に浸透しなかったかの原因の1つに地域を均一化してしまったことであると考えられています。 A地区にパン屋を1つ作るとB地区にもパン屋を1つ作るという政策を実行した時にA地区のパン屋は繁盛し、B地区のパン屋は誰一人客が…

メタボ健診は曲がり角

京都大学大学院医学研究科人間健康科学系専攻の福間先生が2008年にスタートした特定健診(メタボ健診)における特定保健指導の効果が限定的であるという研究結果が報告されました。男性を対象とする検討からは、腹囲やBMIの減少には短期的効果があるものの、…

ロジック・ハラスメントをさける議論の進め方

少し前になりますが、フジテレビのワイドナショーでロジハラのことを話題にしていました。正論で相手を追い込むことだそうで、ロジック・ハラスメントを略してロジハラと言うようです。 ダウンタウンの松本さんも驚いていましたが、感情的でなく論理的に説明…

学生教育・患者教育・自分教育

自分が塾の先生で、大学受験生を受け持ったとしたら、どの様に指導するでしょうか? 先ず、受験生の適性を知り、将来の望むべき像を思い描いてもらい、適切な大学を選択し、志望校にするでしょう。 得意、不得意の科目を分析し模擬試験を受けてもらい偏差値…

「悩みごと」で心が乱されそうな時のアクションプラン

「悩みごと」で心が乱されるのは、人間がその「悩みごと」に反応して考えるからだと言われています。反応して考えるのは動物の中で人間だけだと言われています。運動部でコーチに殴られた時に「自分のことを考えて殴ってくれたかもしれない。」と考えるのは…

画像を意識した感情のコントロール

娘が小学校の頃、作文の書き方のサイトをみたことがあります。 自分目線でなく、もう一つの視点で状況を説明するように書いた方が良いとのことです。 このことが、感情をコントロールすることにも役に立つのでご説明します。 先ず作文の書き方を説明します。…

素直な感情を表すメソッド

生活習慣病患者さんを診る時に、以前はリスクを提示して患者さんの生活習慣に注文を付けるという手法が一般的でした。しかし、誰もが小言を言われるのは嫌なものなので、患者さんを「褒める」ことが推奨されるようになりました。「よく運動が出来ましたね。…

友達を作る第一歩

世の中の多くの事柄は、原因と結果の循環によって進んでいると思います。上手く行かないことが立て続けに続く悪循環やその逆の好循環がありますが、循環の具合によって大きく結果が異なります。 ということは、一つ目の結果が二つ目の原因に影響を与えている…

レベル3の自動運転装置を持つ車

私の義父は82歳ですが今年の10月、軽いの脳梗塞になりました。 義父は現役の眼科医で、車で40分かけて自分のクリニックに通っていました。車の運転が出来なくなればクリニックを閉じなくてはいけません。趣味はゴルフですが、運転できなくいなれば、ゴルフも…