2020-06-01から1ヶ月間の記事一覧

オリパラ組織委員会からされた新型コロナウィルス感染症に関する質問

6月29日にオリパラ組織委員会で新型コロナウィルス感染症関連でコメントを求められています。想定される質問は、1.ボランティアと選手や選手の検査2.応援とおもてなし3.ボランティアの保障によるものが多かったです。ボランティアと選手や選手の検査ですが、…

37.9℃の発熱に新型コロナウイルス感染症への可能性を感じビビる

今月中に申請する予定で準備していた科学技術振興機構の助成金の仕事が立て込んで、6月24日の夜から血尿が出るようになりました。血尿は直ぐに治まりましたが、熱は37℃前後でした。私の平熱は36℃以下なので明らかに高いのですが、直ぐ治まると思っていました…

オンライン診療が当たり前になった場合の行動変容外来のあり方を考えてみた

私の行動変容外来に2時間以上かけて受診される方がいらっしゃいます。著書やテレビで私の行動変容外来のことを知り、是非通院したいと仰られます。しかし、行動変容外来は継続することが大切ですので、私の方は通院が難しいと感じてしまいます。折角来てくだ…

医療界の古い良心を守りながら、オンライン診療による効率を追求するということ

オンライン診療は新型コロナウィルス感染症の広がりで大きな広がりをみせています。患者さんが通院することなくクリニックに受診できるのはとても便利なことです。 しかし、日本医師会の一部の先生からは、批判的な意見が出ているようです。患者さんを実際に…

赴任してきた若手医師に行動変容診療を紹介したら・・・。

私は大学病院で初めて行動変容外来を設立し、また、新型コロナウィルス感染症で「行動変容」という言葉が浸透し、私の所にも何件か取材が来ましたが、身近な「行動変容」に関係するお話を紹介します。4月から私のクリニックに勉強熱心な若手医師が赴任しまし…

動的・連続的生体データが世界・医療を変える

私は、2016年大学病院では初めて行動変容外来を開設しました。その外来で、動的・連続的生体データが極めて重要であることを患者さんにも説明してきました。現在の医療は早朝・空腹・安静時の血圧や血糖を測定してそれに合わせて薬物療法がなされています。…

オリンピック・パラリンピック組織委員会から新型コロナウィルス感染症の講演を依頼されました。

6月末、オリンピック・パラリンピック組織委員会から新型コロナウィルス感染症に関する講演を依頼されました。感染症の専門家ではないですが、私なりにどの様な筋立てが良いかを考えています。新型コロナウィルス感染症の感染形式には、飛沫感染と接触感染が…

検査キットから冬の新型コロナウイルスとインフルエンザの診かたを考える

富士レビオ社が開発した新型コロナウイルスの抗原検査キットが承認されました。 鼻咽頭拭い液の検査で約30分で結果が出ます。新型コロナウイルスの抗原量は発症9日目程度までは唾液中に多く存在しているので、近々唾液での検査が承認されることが期待できま…

今年も法研さんのベストドクターズの一人に選んでいただきました。

今年も法研さんのベストドクターズの一人に選んでいただきました。 日々の患者さまとの向き合いを引き続き大切にしていきたいと思います。 www.sociohealth.co.jp ※2020年6月5日時点の医師横山啓太郎個人の意見です。

先日取材を受けた時事メディカル・Yahooニュースで「診療控え持病悪化 コロナ、がん早期検診にも影響」の記事が掲載されました。

先日取材を受けた時事メディカル・Yahooニュースで「診療控え持病悪化 コロナ、がん早期検診にも影響」の記事が掲載されました。著名な東京大学の中川先生のがんに対するコメントもあわせてご覧ください。・時事メディカルhttps://medical.jiji.com/topics/1…

3つの財産

人には3つの財産があるといわれています。お金、人間関係、健康です。3つのどれを重視するは立場や年代によって異なると言われています。一般に若い人は「お金」、中年層は「人間関係」、壮年期になると「健康」を重視する傾向があると言われています。 若…

ブルーインパルスは見れませんでしたが医療者への感謝を示してもらい、医療者の立場で考えること

残念ながらブルーインパルスを見ることはできませんでしたが新型コロナ感染拡大で医療者に関する感謝を様々な形であらわすことが増えています。 私は医者になって35年経ちますが、その間、一般の方の医者に対する捉え方が随分変わってきたと思っていました。…